大相撲文化第十三号、Amazon予約販売開始のお知らせ
- 亮 相沢
- 1月7日
- 読了時間: 2分
令和七年初場所初日より国技館売店にて販売開始予定の『大相撲文化』第十三号ですが、既報の通り今号からはAmazonにてお取り扱いを開始致します。
今回はより多くの方にお楽しみ頂けるよう、内容を更に拡充しております。特集として、「北の富士勝昭追悼文集」として、能町みね子さんをはじめ、様々なお立場の方から北の富士さんを追悼する趣旨でご寄稿を頂いております。
また、「甲山親方と語る有望力士座談会」では、教習所でご活躍中の甲山親方をお招きし、本誌読者と座談会形式にて現在の若手有望力士について検討します。『相撲』とはまた違った視角をお楽しみ頂けるかと存じます。
現相撲協会世話人の勇輝さんからは稽古の基礎についてのご寄稿を賜りました。今回は「四股について」という事で、歴史的素養と実地指導に裏打ちされた独自の分析を頂いております。
更に、伊勢ノ海部屋マネージャーの浅坂直人さん(元雪光山)からは、『大相撲ジャーナル』(休刊)での連載を引き継ぐ形で、「浅坂コレクション」の紹介グラビア記事をご寄稿頂きました。
その他、小池謙一氏、中元皓希与氏、赤井麻衣子氏、阿部孝広氏、水野貴司氏、山下和也氏といった皆様からの様々な視野でのご連載を引き続き掲載しております。編集者記事も幕下以下総手捌きをはじめ、歴史記事を中心に継続して連載しております。
現在、下記にて予約販売を開始しております。特に、国技館に訪れる事が難しい方はぜひこちらよりお求めください。
Comments