top of page

大相撲きょうの記事(10月7日)

大正5年

幕下力士による郭清運動が起きている。

山口県下興行中の大錦西ノ海一行で、鎮西山以下幕下力士百名が同盟して待遇改善の要求書を提出、興行中止を主張。役員は全部を却下し次興行地の九州に向かったが、同盟側は山口に居残り。運動の裏には入間川の預弟子、綾川の後援が噂されている。

(解説)

鎮西山は熊本鎮西中学出身のいわゆるインテリ力士で、後の力士野球団の創設メンバー。この問題の続報は無く、11日には熊本で西ノ海が横綱授与されている事から、早期に解決したものと思われる。

当時、出羽海部屋を中心に多数の「インテリ」力士が所属しており、彼らは野球団の主力となり、更にその後の三河島事件の首脳になる。彼らは当時の協会幹部からは警戒され、昭和には姿を消していく。

写真は『国技』より、鎮西山の写真。


最新記事

すべて表示

大相撲きょうの記事(11月26日)

昭和48年 25日理事会にて木村玉治郎の伊之助昇進を決定。伊之助は1年間空位であった。新伊之助は本名熊谷宗吉、三役格行司では最も若いが日常業務、指導力を評価して抜擢した。48歳の立行司は史上最年少である。 (解説) 昭和47年1月に規定が改正され、従来はほぼ年功序列であった...

Comments


bottom of page